水樹奈々、宮野真守、内田雄馬、angelaとキング提供番組が続々終了へ
2025年09月07日
一般ニュース
2025年秋の改編に伴い、キングレコード提供の番組が相次いで終了を告知しています。
9月1日に放送された「水樹奈々のMの世界」(キー局:TOKYO FM)の冒頭で、9月末に放送が終了することが告知されました。
同番組はGOLD RUSH内で2008年10月1日から半年間全26回放送された後、2009年7月3日に現在のタイトルに変更され、約16年間、合計852週にわたって放送された長寿番組でした。
終了に際し、水樹奈々さんは「終わってしまうのは寂しいですが、長いシーズン2となりました。一旦終了しますが、シーズン3の復活を信じて、Mのことを忘れず、心の片隅においておいてほしい」とコメントしました。
8月30日に放送された「angelaのsparking! talking! show!」(キー局:東海ラジオ)のラストで、9月末に放送が終了することが告知されました。
同番組は2004年10月1日から約21年、合計1099週放送されました。東海ラジオがキー局であったものの、Date FM(仙台)やFM-FUJI(山梨)などのFM波でも放送されており、珍しいアニラジ番組として知られています。
終了に際し、angelaのatsukoさんは「寂しい気持ちはありますが、いろいろなコーナーとともにやってきた番組なので、この機会にメッセージを送っていただけると嬉しいです」とコメントし、KATSUさんは「まさかこんな日が来るとは...これは残念ながら冗談ではありません。番組は最終回を迎えますが、angelaの活動に終わりはありませんのでご安心ください」と述べました。
9月6日深夜に放送された「宮野真守のRADIO SMILE」(キー局:文化放送)のラストで、9月末に放送が終了することが告知されました。
同番組は2014年4月5日から約11年6ヶ月、合計603週600回放送されました。
ただし、前述の番組とは異なり、10月以降はメールやメッセージなどでコミュニケーションができる場所を設ける予定です。宮野真守さんは「お察しください。詳しくはホームページなどで告知されますので、それをご覧ください。(今の形態での放送は)9月末までの放送ですので、お楽しみください」とコメントしました。
同じく9月6日深夜に放送された「内田雄馬 Heart Heat Hop」(キー局:文化放送)の途中で、9月末に放送が終了することが告知されました。
同番組はA&G+時代で2017年1月、そこからスタートし、地上波では2021年4月3日から4年、約238週放送されました。
こちらの番組も、10月以降で何らかの形でコミュニケーションできる場所を作る予定とのこと。内田雄馬さんは「まずは9月いっぱい、Heart Heat Hopを皆さんと楽しんでいければと思います。引き続きよろしくお願いいたします。」とコメントしました。
番組によって形態が変わるもの、本当に終了するものなど別れておりますが、この2025年秋の改編は、キングレコード関係の番組に大きな動きが見られる状態になっております。
2025年春にQloveRのような新形態にA&Gが移行したように、各番組も新形態への以降が進んでいくのかもしれませんね。
具体的な改編情報を入手しましたら後ほど報道したいと思います。
9月1日に放送された「水樹奈々のMの世界」(キー局:TOKYO FM)の冒頭で、9月末に放送が終了することが告知されました。
同番組はGOLD RUSH内で2008年10月1日から半年間全26回放送された後、2009年7月3日に現在のタイトルに変更され、約16年間、合計852週にわたって放送された長寿番組でした。
終了に際し、水樹奈々さんは「終わってしまうのは寂しいですが、長いシーズン2となりました。一旦終了しますが、シーズン3の復活を信じて、Mのことを忘れず、心の片隅においておいてほしい」とコメントしました。
8月30日に放送された「angelaのsparking! talking! show!」(キー局:東海ラジオ)のラストで、9月末に放送が終了することが告知されました。
同番組は2004年10月1日から約21年、合計1099週放送されました。東海ラジオがキー局であったものの、Date FM(仙台)やFM-FUJI(山梨)などのFM波でも放送されており、珍しいアニラジ番組として知られています。
終了に際し、angelaのatsukoさんは「寂しい気持ちはありますが、いろいろなコーナーとともにやってきた番組なので、この機会にメッセージを送っていただけると嬉しいです」とコメントし、KATSUさんは「まさかこんな日が来るとは...これは残念ながら冗談ではありません。番組は最終回を迎えますが、angelaの活動に終わりはありませんのでご安心ください」と述べました。
9月6日深夜に放送された「宮野真守のRADIO SMILE」(キー局:文化放送)のラストで、9月末に放送が終了することが告知されました。
同番組は2014年4月5日から約11年6ヶ月、合計603週600回放送されました。
ただし、前述の番組とは異なり、10月以降はメールやメッセージなどでコミュニケーションができる場所を設ける予定です。宮野真守さんは「お察しください。詳しくはホームページなどで告知されますので、それをご覧ください。(今の形態での放送は)9月末までの放送ですので、お楽しみください」とコメントしました。
同じく9月6日深夜に放送された「内田雄馬 Heart Heat Hop」(キー局:文化放送)の途中で、9月末に放送が終了することが告知されました。
同番組はA&G+時代で2017年1月、そこからスタートし、地上波では2021年4月3日から4年、約238週放送されました。
こちらの番組も、10月以降で何らかの形でコミュニケーションできる場所を作る予定とのこと。内田雄馬さんは「まずは9月いっぱい、Heart Heat Hopを皆さんと楽しんでいければと思います。引き続きよろしくお願いいたします。」とコメントしました。
番組によって形態が変わるもの、本当に終了するものなど別れておりますが、この2025年秋の改編は、キングレコード関係の番組に大きな動きが見られる状態になっております。
2025年春にQloveRのような新形態にA&Gが移行したように、各番組も新形態への以降が進んでいくのかもしれませんね。
具体的な改編情報を入手しましたら後ほど報道したいと思います。